どうもsayranです。
先日より言及してました、トレーニングを今週から再開してみようと思います。
再開にあたってサプリも投入してみようと思います。まだ注文していないので、レポートは次の週からとなりますが。
トレーニングメニュー
先日の記事の今中式で挑戦します。
https://www.sayran-roadbike.work/entry/2019/12/02/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%86%8D%E9%96%8B%EF%BC%81%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6www.sayran-roadbike.work
郊外近郊で練習してもいいのですが、せっかくなので山へいってみます。
コース
コースは20号線大垂水から千木良を回って城山ダム経由のコースにしようかと。
100キロにもならない軽いコースですね。都民の森も毎回考えるのですが、土日はバイクがうっとおしいからなぁ。
個人的にオススメのコースがあります。和田峠を藤野側から入って、佐野川からレイク相模カントリークラブ方面へ行き、甲武トンネル、あきる野市へ抜けるルートです。
この辺りを知らない人からしたら訳わからないですね、すいません。
ここは景色が断然いいしかなり静かです。ただ、たまにバイクがくるのがネックですが。元々しずかなだけにめちゃうるさいんですよね。
前は簡単に行ってたんですけど、最近は遠のいています。コースがきついのでロードの人もあまりいません。
トレーニングメニューの見直し
- 山に行く途中でLSDとメディオゾーンの練習をこなす
- 坂でSFRを入れる。
- インターバルは当分やらない
- 距離重視
何となく遠くにいくのもいいのですが、一応練習の意識をしてみようと思います。
最近100キロ超えがあまりないのですが、どこまで距離を延ばせるんだろう。
高回転練習をどこでやるかが悩みどころではあります。反復練習系は郊外近郊のほうがいいんですよね。
カツサプというサプリを投入
補助食品としてはBCAAが有名ですよね。今回は新しいものを投入してみたいと思います。
これ、有名なものなんでしょうか。この分野はあまり精通していないのですが。
カツオのパワーで「パフォーマンスの向上」「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支えるというフレコミのものです。
乳酸が溜まりにくくなる?真面目に練習すると乳酸には苦しめられますよね。
あれが軽減されるってイマイチイメージできないのですが。。。
バナーを貼ってしまいましたが、こういう感じのやつです。
エンデュランス系のスポーツする人には好評なんでしょうか。まぁ練習なしに軽減されることはないはずなので、あまり期待をせずにつかってみたいと思います。
週5日でロードバイク通勤してるのに
通勤距離も伸ばします。片道5キロプラスで20キロ往復40キロくらいですね。
自転車通勤で平日走ってて週末に100キロ超えかぁ。できるかなぁって感じですね。
慣れると100キロくらいなら早朝に出て午前中で帰ってこれるんですよね。
だらけて週末を過ごしてしまうよりはだいぶマシなので、習慣化を目指してみようと思います。
とりあえず大垂水の高尾側か相模湖側の上りタイムをベンチマークにしたいので、合わせて報告したいと思います。
ちゃんと練習できたらの話ですが。。。
おわり